忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
東寺展。




東京国立博物館の

東寺展に

行ってきました。




金曜日、土曜日の閉館は

21:00だそうなので

明日で終わりですが、

昼間ほど

混まないだろうと思い

行ってみました。



音声ガイドは

佐々木蔵之介さん。

好きな俳優さんなので
迷わず借りました(笑)

サ行にちょっと th が混ざるんですね。




帝釈天坐像だけ

撮影可でした。




最後の章「曼荼羅の世界」は

立体曼荼羅の全てではありませんが

それでも15体の明王、菩薩、如来は

壮観でした。



ますます本物が観たくなりました。

いや、本物を観たんだけど(笑)

京都の東寺で

観たいな、と。




なので、今

東寺は仏像たちがお留守なんだそうで。



お約束のクリアファイルの他に

「もっと知りたい 東寺の仏たち」

も買っちゃって

余韻に浸りながら

家呑みでーす。



あ、リトアニアの教会を思い出しました。

PR
【2019/06/01 22:00 】 | つぶやき | 有り難いご意見(0)
<<壁に耳あり障子にメアリー。 | ホーム | 令和元年。>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>