忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
思い出したいメニュー。
tutti。


最初に行ったのは

なんでだっけなー。

門下会だったかなー。

中山先生と先輩達と

行ったのが

始まりかな?


後になって

友達がバイトをして

急に行けなくなった日、

その代理で

バイトしたのが

三年生かな。



マスターのセイさんは

門下の先輩でもあって

自転車を買うために

バイトをしていることを話すと

一万円多く

給料が入ってたなー。

目をつけていた自転車を

すぐに買いに行って

それに乗って

バイトに行って

「買いました!」

って見せたっけ。



21:00から26:00までのバイトで

21:00まえに行くと

鍵が掛かっていて

中から

男声が聞こえてくる。

セイさんが

練習していたのだ。

だから

最初の頃は

21:00からバイトなのに

外で待っていていいのだろうか...

とハラハラしていた。



芸大出身のアーティストや

なんとかフィルの人達や

音大生で

溢れかえってる

素敵なお店だった。


機嫌の悪い日もあったけど

マスターと2人っきりの仕事は

結構いいコンビだったと思う。



先日、

初めて入ったスーパーで

tuttiのメニューにあった

チーズ巻きがあって

懐かしくなって

買ってしまった。


餃子の皮で

チーズを巻いて揚げたおつまみだ。


それから

色々思い出そうとして

べったら漬けをアレンジした

おつまみあったよなー



べったら漬けを久しぶり買ってみた。


記憶はぼやけたまま。


何かで巻いていた気がする...

薄切りサラミ?

しょっぱくないか?

でもべったら漬けは甘いから...

などと

答は未だ出ず。


「べったらサラミ」っていう名前だったかなー。



フローレンス風スパゲッティ、

バナナジュースも

夜中によく出たなー。


太るメニューしかなかった(笑)


まだまだ思い出したい。


行ったことある人から

教えていただきたいです。

(←働いてたくせに
PR
【2023/09/30 21:41 】 | つぶやき | 有り難いご意見(0)
<<合羽橋祭り。 | ホーム | ボブ。>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>