本日は スクール仕事の合間に 某高校軽音部コーチ。 最近の大会は オリジナル曲で受けるのがmust。 コピーやカバーでは判らなかった 生徒ひとりひとりの 隠れた才能や 隠していた嗜好が 見えてきます。 「◯◯くんのオリジナルの参考に △△△とか☆☆☆っていう アーティストを聴くといいよ」 と言ったら ◯◯君が 「エッ!?僕、△△△とか☆☆☆が好きなんです!!」 と。 だいぶ古いアーティストなのに どこで知ったのか、 ぴったしカンカン。 そしてこんな事で コミュニケーションがスムーズに。 良いモノは年齢を越えて残るものなんだなぁ。 それをキャッチ出来る 審美眼 ならぬ 審美耳を 育てていけたら嬉しい。 大会、頑張って結果を出してほしいな。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |