忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
3。
一年前、

一度目の緊急事態宣言の最中でしたね。


めちゃくちゃ自炊してました。


お陰様で

怠け癖...

いや、

休暇を貰えたわけですが。


3度目が

今日からスタート。



んー、

何も変わらず仕事します。

教育、教育補助関連の仕事は

関係なさそうです。



相変わらず

職場と家の往復の毎日なんですが。

気をつけて行きたいと思います。



竹下通り

結構混んでますが

閉店済みが多いですので

ご注意を。



大変な時代だ。
PR
【2021/04/25 19:14 】 | つぶやき | 有り難いご意見(0)
Femininity。
女子力。

女史力。

フェミニニティ。

仕事仕事の毎日に

自分のことは

楽な方〜楽な方〜へと

向かいがち。


楽なインナー、

オールインワンを駆使した楽な化粧、

ちょいオシャン且つ楽な服装、

楽な靴、

楽な鞄、

楽な髪型、

気を使わない楽な通勤ルート...


ダメだね〜

って思い始めるのが

春休み終盤になってから。


そゆとこ。



そろそろ新学期が始まるし

髪染めに行こうっと。

と、自転車でミッチーのお家へ。


鈍った身体で漕ぎ始め

17分の道のりを

40分かけて

到着。


折りたたみの16inchだったからかなぁ...


( 道を冒険して道に迷ったから。



久々乗ったら

めちゃくちゃ坐骨痛い。


( 帰って来て直ぐ

【自転車 サドル 痛くない】

で検索かけた。




前髪(堪え切れず3週前に自分で切った)と

毛先を整えてもらって

染めてもらって。


女子力を高める為に

オートカールアイロンの購入を考えている

事を言ったら

「ホットカーラーっていう手もあるよ?」



最後に巻いてくれました。





スゲェ!!!

ものの10分で

クリンクリンやんか!!!


これなら

メイクしながら

お弁当作りながら


出〜来〜そ〜な〜気〜が〜す〜るぅ〜♡


早速

ポチッとなー

しました 笑


今年は

4月から

ちゃんと

新学期が

始まります。


別れの多い一年だったけど

この先は

新しい一年にしなければ。

【2021/04/08 14:54 】 | つぶやき | 有り難いご意見(0)
週休3日制。
味の素に

手を出した

後に


一人暮らしを始めて

初めて

みりんと

料理酒を

揃えました、

素敵な春休み。

(今までどうしてたんだ...

> 麺つゆって天才




素などを使わず

チャプチェを

作ってみました。


パチパチパチ☆




午後1時、

ビールとチャプチェ。


最高。



先程、

週休3日制導入なんて

ニュースを見ましたが


仕事の質が上がって

収入が落ちないんなら

最高ね。


自分の職業の場合だって

インプットの時間を

もう少し確保したいところ。


「企業の会社員の方々も

副業を許されて

フリーランスの仕事を奪う可能性がある」



ニュースでは言ってたけど

職業によるね。



日の浅い知識で

フリーランスと並んで

仕事が取れるほど

甘くないもんね。



でも焦りを忘れず

頑張ろっと。




ところで

ミシン

届きました。


ボビンとか覚えてないよー笑


週末、まとめて

復習しよう笑
【2021/04/06 18:06 】 | つぶやき | 有り難いご意見(0)
春とランチ。




今週(月)(火)(水)と

新一年生の

レベルチェックでした。



年々、

減少傾向にあるものの

色んな側面から見ても

縮図だなぁ、と。




まだまだ

コロナ禍真っ只中で

去年と変わらない部分はありますが

期待に応えたいと思っています。



さて、

レベルチェックといえば

ランチも楽しみ。

時間に余裕があるので

普段なら行けないところへ

みんなで行くのですが


今年はテイクアウトで。


一日目はタイ料理「タワンタイ」の

パッタイ。

二日目はバインミーサンドイッチで

もち豚ロース味噌漬けバインミー。

三日目はブラザーの

えび野菜カレー辛口。




どれも美味しかったですもちろん!!!

まだまだ

春休みが続きます。

【2021/04/03 20:02 】 | つぶやき | 有り難いご意見(0)
忘れらんねぇよ。
ほぼ一年前、

ちらほら

立っていた噂が


ニュースになり


それが

誰もが

怯え震える

地球規模の

歴史的出来事に。



もう

詳しくは覚えていられないほど

色んなことが起きた

一年でした。



3月上旬に馬場は学内イベントが全て中止になり

2ヶ月の休校措置。

4月上旬にはスクールも月末まで勤務停止になり

6月に馬場も再開したものの

陽性者が複数出て

7月に再び休校措置。

再々開したと思ったら

8月に自分が濃厚接触者対象に。

感染対策のお陰か、陰性

でも一週間の出勤停止。



持続化給付金を申し込んだら

謎の回答が数回続き

(令和元年の支払い調書を提出したのに
2019年のものではないと何度も言われる。
西暦と年号が一致してない大人が私の担当だったか?)

もうダメだ...と諦めかけていたところ

ある日突然、口座に100万エン振り込まれていて

ゾッとしたり。



誰もがアタフタしているのを目の当たりにして

逆に何もせず

粛々と日々生きた気がします。



今も継続中だし、

むしろこのぐらいの方がちょうどいい。



嬉しいのは

無事、年間カリキュラムを完走出来たこと。

頑張った。本ッッッ当に頑張った!!!

もうこれは4月まで

呑み暮らすしかない。



だらだらと自分の事だけするんだ♡
【2021/03/17 11:58 】 | つぶやき | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>